新しい季節のはじまり

6人目の嵐のメンバーとして、ビールのCMに登場して
松潤と乾杯し他のメンバーと談笑するいう能天気な
夢を見てニヤけているノリです。

今日は節分。

福を招き入れましょう!

そして明日は立春。

ボクは1月1日よりも2月4日の立春の方が年の変わり目
を感じます。

明日から新たな1年が始まるのです。

春から始まり、夏、秋と過ごし冬を迎える。

人生や成長の過程と同じなのですね。

こんな考えを持ったのは、13年前に出会った経営コン
サルタント神田昌典氏の「春夏秋冬理論」。

企業の成長カーブ(最初の導入期から成長期があり、
安定期を経て衰退期を迎える)があり、そのサイクル
がだいたい10年。安定期に新たな商品や成長戦略を持
たないとそのまま衰退して行くと説いてます。

その成長カーブが人の一生のサイクルにも当てはまり、
自然の春夏秋冬に例えたのが「春夏秋冬理論」

冬…すべての始まり。ひらめき、アイディアとの出会
  い。試行錯誤をしながら方向性が見えてくる。

春…芽が出る。出会いが広がる。行動に移す時。

夏…エネルギッシュ。アバンチュール。自我肥大。ブ
  レーキも必要。

秋…収穫。勉強。思わぬ悲劇。別れ。

このような出来事を3年ごと12年をひとつの周期として
います。

ボクは13年前にこれを知って、自分の年表を作ってみま
した。過去の出来事が驚くほど当てはまりビックリした
のを覚えています。

今現在のあなたの季節を知りたい方はこちらから

ある意味占いのようなものだから、信じる信じないは
あなた次第。

ただ、自分の今いる現在と過去の出来事の検証。そして
これからの予測が立てられるとしたらどうでしょう。

何も知らずに、流れに乗ったり、逆らったり、流された
り…。いろんな出来事に悩んだり、迷ったり、誰かに相
談することも多い。

 

いろんな発想が湧いてきて、新しいことを始めた。そ
 れは冬の季節かもしれません。
 
 今まで大変だったけどスムーズに動き始めた。それは
 春の季節かもしれません。

 この時は調子がよかった。それは夏の季節かもしれま
 せん。

 突然、予期しなかったことが起きた。それは秋の季節
 かもしれません。

占いは天気予報みたいなものだから、「雨が降りそう」
と言われたら傘を持って出かければいい。

この知識が少しでも頭の片隅にあることで、気持ちがラ
クになれるのであれば、ボクは「春夏秋冬理論」を活用
してみるのもいいかなと思います。

まあ、「自分の生き方は自分で決める!」が大事ですけ
どね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする