親はいつでも帰れる港にならんと

こんにちは、ノリです。

先週から今週にかけ「あさが来た」は「あさ」と「はつ」、
それぞれの子ども進路が物語となっています。

「あさ」は勉強して知識を身につけることが、これからの
進路を選択できる「チケット」を手にしてもらいたいと考
える。

「あさ」は自ら行動して道を切り拓いて来た自負があるん
でしょう。
だから娘にも自分と同じような生き方をしてもらいたいと
願う。

そんなあさに新次郎は「あんたが船の船頭になってはいか
ん、親はいつでも帰れる港にならんと」
と語るんです。


このドラマ、ボンクラ若旦那と言われていた新次郎が、要
所要所でキラリと心に突き刺さる言葉が魅力です。


ボクもそうですけど親って、子どもが転んでもケガをしな
いように、先回りして前の危ない物をどかしたり、転ぶ前
に手を出して支えてしまう。

転ぶことや失敗することで成長するなんてことは百も承知
で分かっているけど、失敗してほしくないし失敗を恐れる。

自分で帆を広げて航海に出ようとしている子どもらには、
ボクの小言はいらない風なんでしょうね。

「親」って字は「木に立って見る」でしょ。

航海に出て行く子どもを高い所から見守って、疲れたり
落ち込んだりした時に、いつでも帰れる港になりたいも
のです。


だけどね…

見守るって勇気とエネルギーがいるんですよ。

だからこそ、自分が活き活き元気にならなきゃね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする